ご無沙汰していますみちすけです。

早速ですがツイッター等では6月のヒメボタル撮影中からD5購入するとず~~~~~っと言っておりましたが、去る12月5日にようやく購入となりました。
DSC_0601


なぜD5なんてそんなバカ高いプロ機材なんて買ったの?って思うと思いますので購入に至ったきっかけから書いていこうと思います。

まず、2年前よりNikonのフラッグシップであるD4を使用しておりました。この機種出た当時としては驚異的な高感度性能と連射性能、AF精度を備えていました。この必要十分なスペックならば普通の撮影ならそれはもう十分に満足していました。なによりも絶対に撮れない物なんてありませんでしたから。それくらい絶対的な信頼をおけるカメラでした。

この頃より秩父のヒメボタル撮影も本格的に参入し、メインスポットには5~6回行くようになり、自分だけのスポットも見つけD4の性能にも助けられ、多くの満足いく作品を残すことができました。
ところがホタル撮影二年目となる今年、たくさんの新スポットを見つけメインの撮影以上に条件が過酷なことがしばしばありました。真っ暗な竹林の中であったり、雑木林の中であったり。ISO1600~3200ほどに上げてSSも30秒とかなり開けても背景がほとんど写らない撮影地が何箇所かありました。

個人的なルールとして、いくらD4を使用していたとしても、作品として作り上げたいのでISO感度は3200まで。可能ならば800程度に抑えたいと考えています。また、SSも同様で、最高でも30秒。可能ならば15~20秒までとある程度のルールは決めて撮影しています。なぜならば、長秒露光によるノイズがかなり発生してしまうためです。レタッチで一つ一つ消していけば使えなくもないのですが、それってなんか修正しまくっている写真みたいで好きじゃないんですよね。(写真集などでモデルさんのしわやしみ等を消しまくって肌つや良くしているみたいな。)

これらの自分ルールを逸脱してしまう撮影環境が多数出てきたこと、更には尊敬する秩父ブロガーのmurachiさんやh..tさんたちのおっしゃる「山の中」への参戦が来年よりできるようになったことが自分のD5への機材更新の大きな理由となっています。


ではでは開封の儀なんかは個人的に楽しみましたので、外観などの写真を交えて自分なりの感想やレビューを少し書いていきますね。
まずは外観から
正面
DSC_0594
前回使用していたD4からの変更点としては・・・・・前面から見た場合持っている方じゃないとわからないくらい微妙な変更です。まずNikon機のトレードマークである赤い意匠の形の変化。それとファンクションボタンが追加されています。それとペンタ部の形状がD4系は丸かったのに対してやや角ばりD3時代を彷彿とさせる形状になっています。ここの形見る角度によっては、男性の首から肩にかけてのラインに見えるんですよね。少しマッチョで筋肉質なイメージといえばいいんでしょうか。結構このD5のなかで気に入っている部分ではあります。あとは10ピンターミナルのカバーの形状が変わっていますが、もうマニアックすぎると思うのでやめますね(;´Д`)


それでは背面
DSC_059602
背面は変更点が多くありすぎて変わったところ全部書いていたら一冊本ができてしまいそうなのでよく使うところや気に入っているところだけを抜粋していきますね(;・∀・)
まずはサブセレクター(液晶の右側上下についている小さな丸っこい奴)の形状がD4の時よりも凹凸が小さくなって操作しやすくなりました。液晶が3.2インチ236万ドットと、今まで92万ドットの液晶だったので2.5倍くらい液晶が綺麗になりました。プレビューも見やすいしライブビューでのピント調整もかなり行いやすくなっています。
そして一番良かった点はファインダーが明るく大きくなっていること。0.7倍から0.72倍と数値的には大したことなさそうですが、実際に覗いてみると圧倒的なファインダーの見易さになっています。(段々外観じゃなくなってきていますね・・・・・・。)
あと今回はメモリーカードがCFとXQDが選べました。CFの安定感や他機種との互換性をとるか。爆速記録のXQDをとるか。・・・・・・・そりゃもちろんXQDでしょう。値段も出たばかりの頃(32Gが30k円近くした)に比べたら大分安くなりましたしね♪(64Gが12k円程)

少し残念なところが背面表示パネルのISO表示がなくなったことと、ISO設定ボタンがなくなったこと。まぁシャッターボタン近くに移動になりかなり使い勝手が増したのでいいっちゃいいんですけど、三脚に固定して撮影しているときなにげに背面下部のISO設定ボタン使い勝手良かっただけに少し残念な変更でした。


おおまかなところだとこんなもんですかね。細かいレビューなんかは他のサイトの方々が記事にしてくれているので自分のブログでは本当に気になった部分だけピックアップさせてもらっています。
今回は外観+αの感想になっていますが、次回は使い勝手や出てくる写真等の変化や気付いた点など更新できたらいいなと思っています。

今年は来年のヒメボタル撮影のためにかなり機材更新に力を入れてきたのでそれらのお話もしていきたいですね。では今日はこれでおしまいにします。